参加対象者の表示基準について

入門者・初心者・初級者・中級者の表示について

当ガイドプランでは、各プランの参加対象者の登山レベルを「入門者」、「初心者」、「初級者」、「中級者」で示しています。当ガイドプランでのそれぞれの表示については、登山における「体力面」と「技術面」から定義しています。

当ガイドプランへの参加に当たっては、技術面より体力面を重視しています。体力面は登山経験年数よりも登山頻度や日頃登られている登りコースタイムの長さに現れると考えています。

 

※ここでの表示解説は、夏山登山(雪のない時期)を対象としています。雪山登山ではそれぞれのプラン詳細ページで対象者を補足説明しています。

 

入門者


登山経験

登山初めての方から対象となります。

登山経験、体力面や技術面は特に問いません。

 

<対象プラン>

日向山、入笠山、北横岳など、コースタイム2₋3時間、レベル表示:1-A~B

 

初心者


登山経験

登山経験年数 3ヶ月以上(※1)

登山頻度   月1回程度継続的に登山をされている方

山の難易度  八ヶ岳では、北横岳レベル(岩場のある登り2時間程度の山)の登山経験がある方

 

体力面

月1回以上継続的に山に登っている、月1回に満たない場合でも、日頃から登山に向けたトレーニング(※2)を行っている。

コースタイムとは何かを理解し、自分が登ろうとする山のコースタイムを事前に確認し、実際にコースタイムに対してどうだったを確認していること。

 

技術面

特になし

 

<対象プラン>

蓼科山など一部岩場などを含むコース、コースタイム4-5時間、レベル表示:1~2-B

 

初級者


登山経験

登山経験年数 1年以上(※1)

登山頻度   月2回以上継続的に登山をされている方

山の難易度  八ヶ岳では、蓼科山レベル(岩場のある登り3時間程度の山)の登山経験がある方

 

体力面

月2回以上継続的に山に登っており、内1回は登り3時間以上の山に登っている。2回に満たない場合でも日頃から登山に向けたトレーニング(※2)を行っている。

コースタイムで歩ける。

休まずに40分間は登り続けられる。

 

技術面

・岩場、クサリ場の経験がある。

・雨の日でも登山経験がある。

・基本的な登山知識を有し、実践している。(※3)

 

<対象プラン>

天狗岳、赤岳など一部岩場、クサリ場などを含むコース、コースタイムレベル6₋8時間、レベル表示:1~4-B~C

 

中級者


登山経験

登山経験年数 3年以上(※1)

登山頻度   月3回以上継続的に登山をされている方

山の難易度  八ヶ岳では、硫黄岳、天狗岳レベル以上(岩場・クサリ場のある登り4時間以上の山)の登山経験がある方

 

体力面

月3回以上継続的に山に登っており、内2回は登り3時間以上の山に登っている。3回に満たない場合でも日頃から登山に向けたトレーニング(※2)を行っている。

コースタイムより速く歩ける。

休まずに50分間は登り続けられる。

3000m級の山の縦走経験や2日以上の山行を経験している。

 

技術面

基本的な登山知識と実践に加え、以下のスキルを有している。

・岩場、クサリ場の登下降がスムーズに出来る。

・テント泊を経験している。

・読図スキルを習得している。

・冬季登山を経験している。

 

<対象プラン>

硫黄岳~赤岳、赤岳~権現岳縦走など岩場、クサリ場などが連続するコース、コースタイム8時間以上、レベル表示:2~4-C~D

 


※注釈


※1)登山経験年数は、継続して登山をされている期間を示します。過去に登山をされていて、再開された場合は、再開後の期間となります。

※2)登山に向けたトレーニングとは、主にジョキングや筋トレを指します。その他水泳、自転車、マラソンなども含まれます。平地でのウォーキングや球技などは対称になりません。

※3)基本的な登山知識と実践とは以下のようなことを指します。

・登山中の適切な水分・エネルギー補給ができる。

・夏山登山装備の着用や取扱いが適切にできる。(靴紐の結び方、リュックの背負い方、ストックの取扱い等)

・地形図の見方がわかる。

 


参考例


●過去に2₋3回登山をしたことがあるが、1年ぶりの登山になる。⇒体力的には入門者となります。

●昨年富士山に登り、今年が2回目の登山になる。⇒体力的には入門者となります。

 

●学生の頃に登山経験があり、20年のブランク後登山を再開し3ヶ月、月1回程度登山をしている。⇒体力的には初心者となります。

●登山歴4年で、低山(登り2時間程度の山)に毎週のように登っている。⇒体力的には初心者となります。

●登山経験年数は10年、月1回程度の登山を継続している。⇒体力的には初心者となります。

 

●登山歴1年で、登りコースタイム3時間以上の山も含め、月3回継続的に登山をしている。⇒体力的には初級者となります。

●登山歴5年、月2回ペースで登山をしている。週2回は水泳やジョギングをしている。⇒体力的には初級者になります。

 

●登山歴3年、月3回ペースで登山をしており、うち2回は登り3時間以上の山に登っている。時々アルプスの山をテント泊で縦走をしている。 ジョギングは1回40分ほどを週3回は行っている。⇒体力的には中級者となります。

 

その他ご不明な方はお問合せください。

※参加条件を満たしていない場合は、カスタマイズガイドプランで承ることが可能な場合もあります。