八ヶ岳でステップアップ登山


八ヶ岳 講習 登山 ツアー

ステップアップ講習型登山の概要


八ヶ岳ネイチャーックルーズでは、山登りの初心者の方が少しずつステップアップできるよう、コースタイムや難易度別のステップごとにテーマを設け、講習型の登山プランをご用意しています。登山初心者の方から中級者の方まで、ご自身の体力や経験に合わせて、お一人様から、どのステップからでもご参加いただけます。八ヶ岳でステップアップしてアルプスの高峰を目指そう!

 

レベル1は、主に単体の山に登り、登山の基礎スキルを習得し、アルプスの山を目指します。

レベル2は 、より専門的なスキルを身につけ、テント泊や縦走登山を目指します。

 

<八ヶ岳ネイチャークルーズのスッテアップ登山の特徴>

・お一人様からでも実施可能!

・ご希望の日程や集合時間で実施。

・少人数制なので安心・安全。

・段階を踏んで登山スキルの習得や体力づくりが可能。

・八ヶ岳及び周辺で集中的にステップアップ。

・アルプスデビューを目指すステップアッププラン。

 

レベル1 登山の基礎スキルと登山体力を身につける。


ステップ テーマ 登りコースタイム 対象の山 
ステップ1

「疲れにくい山の歩き方」

水分・エネルギー補給の方法/山の歩き方(登り方・下り方)/パッキング・リュックの背負い方、ストックの上手な使い方など

約2時間   

蓼科山

にゅう

日向山

ステップ2   

「上手な岩場の歩き方」

岩場の登りと下りの歩き方/現在地の把握方法(地図読みの基本)/コースタイムで歩くためのトレーニング法など。

約3時間

天狗岳

硫黄岳

編笠山

瑞牆山

三ツ岳

ステップ3

「高山・岩稜帯登山」

より長いコースで森林限界を越える岩稜帯登山。

クサリ場・梯子の通過方法/森林限界を越える山での注意点/山小屋泊・2日間の山歩きの経験を積む

約4時間

 

赤岳

阿弥陀岳

権現岳   

 

ステップ4

アルプス

デビュー編

上記のステップを踏まえ、総合力を活かしてアルプスの山に挑戦! 約5時間

北岳

燕岳

蝶ヶ岳

各ステップの登山プラン


ステップ1 登り2時間の山

対象者:登山初心者

コースタイム:3時間30分(登り2時間、下り1時間30分)

標高差:標高差500m

対象の山:蓼科山(七合目登山口)、にゅう、日向山(矢立石登山口)など

テーマ:「疲れにくい山の歩き方」

水分・エネルギー補給の方法/山の歩き方(登り方・下り方)/ザックの背負い方/上手なパッキング方法/ダブルストックの上手な使い方など登山の基本スキル

蓼科山


蓼科山 講習登山 ツアー

北八ヶ岳の標高2530mの日本百名山。七合目登山口より。

期間:

5月中旬~11月中旬

にゅう


にゅう 講習登山 ガイド

八ヶ岳の変わった山名が気になるニュウ。白駒池より。

期間:

5月中旬~10月

日向山


日向山 講習登山 ツアー

南アルプス  白砂の山頂が人気の日向山。矢立石登山口より。

期間:

4月中旬~11月


※登山入門者の方は、よりコースタイムの短い、北横岳、入笠山、車山からがおすすめです。


ステップ2 登り3時間の山

対象者:登山初級者

コースタイム:約5時間30分(登り3時間、下り2時間30分)

標高差:標高差800m

対象の山:編笠山、天狗岳、硫黄岳など

テーマ:地形図の見方、現在地の確認ポイント/森林限界を越える山での注意点/岩場の歩き方/登山体力を身につけるトレーニング法など。

対象者:登山初級者

コースタイム:約5時間30分(登り3時間、下り2時間30分)

標高差:標高差800m

対象の山:編笠山、天狗岳、硫黄岳など

テーマ:地形図の見方、現在地の確認ポイント/森林限界を越える山での注意点/岩場の歩き方/登山体力をつけるトレーニング法など。

天狗岳


天狗岳 登山 ガイド

北八ヶ岳の最高峰。唐沢鉱泉から登る天狗岳。

期間:

5月中旬~11月上旬

硫黄岳


硫黄岳 登山 ガイド

南八ヶ岳の入門編。桜平から登る硫黄岳登山。 

期間:

5月中旬~11月上旬

編笠山


編笠山 ガイド ツアー

八ヶ岳の最南端、山梨県の観音平から登る編笠山登山。 

期間:

5月中旬~11月下旬


ステップ3の前に瑞牆山三ツ岳で、岩場の歩き方/クサリ場・梯子の通過を経験しておきたい。


ステップ3 登り4時間の山

対象者:登山初級者~中級者

コースタイム:7時間30分(登り4時間、下り3時間30分)

標高差:標高差1000m以上

対象の山:赤岳、阿弥陀岳、権現岳

テーマ:高山への順応、岩場・クサリ場の通過方法、アップダウンのある稜線歩き

赤岳


赤岳 登山 ツアー

八ヶ岳の最高峰「赤岳」

美濃戸からの最短ルート。

期間

5月下旬~10月

阿弥陀岳


阿弥陀岳 登山 ガイド

八ヶ岳第3の高峰「阿弥陀岳」に美濃戸から登る最短ルート。 

期間

5月下旬~10月

権現岳


八ヶ岳 権現岳 登山 ガイド ツアー

八ヶ岳南部の信仰の山。天女山からの日帰りコース。

期間

5月下旬~10月


ステップ3のコースは、その他に奥秩父の金峰山、南アルプスの北沢峠から登る甲斐駒ヶ岳仙丈ケ岳などがあります。

※赤岳1泊、阿弥陀岳1泊、権現岳・編笠山1泊コースで山小屋泊の経験も積めます。


ステップ4 山小屋泊でアルプスデビュー!

対象者:登山初級者~中級者

コースタイム:登り5時間以上

標高差:標高差1200m

対象の山:北岳(南アルプス)、燕岳(北アルプス)、蝶ヶ岳(北アルプス)など

テーマ:各ステップでのスキルを活かし、総合力でアルプスに挑戦!

北岳(南アルプス)


北岳 アルプス 登山 ツアー

南アルプス、国内第2位の高峰。高山植物の宝庫。

期間:

7月中旬~10月

燕岳(北アルプス)


燕岳 登山 ツアー

北アルプス・燕岳。アルプス登山のファーストステップに。

期間:

7月下旬~10月

蝶ヶ岳(北アルプス)


蝶ヶ岳 登山 ツアー

北アルプス・穂高連峰の展望が素晴らしい蝶ヶ岳。

期間:

6月中旬~10月



レベル2 読図やテント泊などワンランク上の登山者を目指す。


ステップ テーマ コース 対象の山 
ステップ1

「読図スキルを身につける。」

現在地の特定方法、コンパスの使い方、地図の先読み、地形を読む力など。

初心者コース

初中級者コース  

入笠山周回

日向山古道   

ステップ2   

「テント泊に挑戦!」

テントの設営方法、バーナー・コッフェルで上手な自炊のコツ、テント生活技術など。

テント泊入門編から拠点型・縦走型の実践編まで。

入門コース

実践コース

オーレン小屋

黒百合ヒュッテ

赤岳鉱泉

行者小屋

本沢温泉

涸沢

ステップ3

「岩稜帯の縦走登山」

岩稜帯の歩き方、高山での稜線での注意点、天気を読む力など。山小屋泊からテント泊まで。

 

八ケ岳の岩稜帯縦走コース

北ア・穂高縦走コース

 

赤岳~硫黄

赤岳~権現

赤岳~阿弥陀

奥穂~吊尾根 

 

ステップ4

雪山登山へ

上記のステップを踏まえ、夏山での経験を活かし、登山体力を身につけて雪山登山に挑戦!

八ケ岳の雪山入門コース

蓼科山

西岳

編笠山

 

各ステップの登山プラン


ステップ1 読図スキルを身につける。

対象者:自身の判断で山に登れるようになりたい方

コース:入笠山周回コース(初心者向き)、日向山古道コース(初中級者向き)

テーマ:「読図スキルを身につける」

現在地の特定方法、コンパスの使い方、地図の先読み、地図読みと地形読みなど

 

プランの詳細は、「登山スキルアップ専科」へ



ステップ2 テント泊に挑戦!

対象者:衣食住を背負った登山に挑戦し、山での行動力や山域を広げたい方

コース:テント泊入門コース(オーレン小屋、黒百合ヒュッテ)、実践コース(拠点型:黒百合ヒュッテ、本沢鉱泉、赤岳鉱泉、行者小屋、北アルプス涸沢ベース)、(縦走コース:黒百合ヒュッテ、双子池ヒュッテ)

テーマ:「テント泊に挑戦」

テントの設営方法、ガスバーナーとコッフェルでの自炊のコツ、テント生活技術など。

 

プランの詳細は、「登山スキルアップ専科」へ



ステップ3 岩稜帯の縦走登山

対象者:アルプスの岩稜帯を目指す方。1日7-8時間歩ける方

コース:南八ヶ岳のクサリ場や梯子が連続する岩場の縦走路

硫黄岳~赤岳1泊、赤岳~権現岳1泊、赤岳~阿弥陀岳(日帰り)、奥穂高岳~吊尾根縦走1泊など

テーマ:「岩稜帯の縦走登山」

岩場の歩き方、高山の稜線での注意点、天気を読む力と判断力(進むべきか、撤退すべきか)

 

プランの詳細は、



ステップ4 雪山登山

12本爪アイゼンとピッケルを使用する雪山登山に挑戦!

ピッケルを使用する雪山登山では、上記1~3のステップを経験した後に挑戦されることをおすすめしています。

対象者:ピッケルを使用する雪山を目指す方(上記ステップと同等の経験者)

コース:八ヶ岳の雪山登山入門・初心者コース

蓼科山、西岳、編笠山など

テーマ:「ピッケル使用の雪山登山」

アイゼン・ピッケルワーク、雪山登山の留意点など。

 

雪山登山も3ステップで段階的に難易度を上げて行くプランになっています。

詳細は、



ガイドスケジュール

※当ページの各プランは、お客様のご希望の日程や集合時間で実施するカスタマイズガイドプランです。お申し込みの際は、以下の「ガイドスケジュール」をご参考の上、ご希望の日程をご指定いただけます。ご都合のいい日程をまずはお問い合わせください。

※「ガイドスケジュール」の空欄日が予約可能となっております。