前三ツ頭(権現古道)

古道で登る八ヶ岳


八ヶ岳の権現岳は古くから信仰の山として知られ、かつて複数の尾根が権現岳への登路として利用されていました。このプランでは権現岳の前衛の山である前三ツ頭へ、石仏等が点在する古のルートを辿ります。前三ツ頭からは富士山や南アルプスの展望が開けます。古道は踏み跡も薄く急な岩場もあるコースです。下山は一般道を下ります。募集ガイドプランだけの特別企画です。

※権現岳には登りません。

 

おすすめポイント

・古道好きの方。

・ひと味違う八ヶ岳登山。

・読図(地図読み)のワンポイントアドバイス。

・富士山や南アルプスの眺望がよい

⇒コース概要

 

八ヶ岳 三ツ頭 古道 登山 ガイド

 

コース:

前三ツ頭・古道コース

 

日  程:

2025年10月22日(水)

 

場所・ルート・所要時間:

天女山~前三ツ頭

天女山登山口~八ヶ岳横断歩道~御題目尾根(古道)~一般登山道~前三ツ頭~一般登山道~天女山登山口  

所要時間:約6時間30分(コースタイム:登り3時間、下り2時間30分)

 

 

八ヶ岳 古道 前三ツ頭 登山ツアー
古道に佇む石の祠
八ヶ岳 古道 前三ツ頭 登山ツアー
コース途中にある鉄剣
八ヶ岳 古道 前三ツ頭 登山ツアー
前三ツ頭より雲海に浮かぶ南アルプス

 

集  合:

天女山登山口(駐車場) 

9:20集合

お車でお越しの方:中央自動車道 長坂IC又は小淵沢ICより約30分 無料駐車場(約30台)

電車でお越しの方:中央本線小淵沢駅下車 タクシーで30分

※小淵沢駅8:53(あずさ1号)又は周辺の宿泊施設よりガイドの車で同行可能です。ご希望の場合は、お申し込みの際に「メッセージ欄」にてその旨お知らせください。  

  

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

 

出来ること:

古道歩き、地図読みワンポイントアドバイス、写真撮影など

 

対象者:

初級者~中級者向き 

登山レベル2-B+(1日の行動時間6-7時間で一部一般登山道ではないコース)

※踏み跡の薄い急な岩場のあるコースですので、ある程度山歩きに慣れている方が対象となります。

 

必要装備・持ち物:

登山基本装備、昼食、行動食(飲料水、パン・菓子類など)

※登山基本装備の詳細は、当ホームページの「登山情報>登山装備」をご参照ください。

 

保険加入:

保険にご加入ください。

※保険への加入方法は、当ホームページの「サービスガイド>保険の手続きについて」をご参照ください。

 

料  金:

ガイド料 14,000円(お一人様)

 

お支払方法:

指定口座への事前のお振り込み、又は当日お支払いも可能。

※指定口座は、お申し込み後にお送りするご案内書をご確認ください。

 

定  員:

定員4名 最低実施人数2名より

※2名様に満たない場合は中止となります。お一人でもご希望の場合は、ガイド料

26,000円で承ります。

 

実施可否:

多少の雨でも実施します。荒天が予想される場合は、2日前までに中止連絡をいたします。

 

キャンセル条件:

キャンセルされる場合は、予めご連絡をください。

※お客様のご都合でキャンセルされる場合は、キャンセル料が発生する場合がございますので予めご了承ください。⇒キャンセル料の取扱いについて

 

コース途中に水場はありますか、〇〇山に登ったことがありますが参加可能ですか、前泊に適した宿泊施設を教えてほしい、などご不明点やご要望等ございましたら、以下の問合せフォームにてお尋ねください。