八ヶ岳は雪山登山入門者・初心者から上級者まで楽しめるエリアです。八ヶ岳は、冬でも営業している山小屋もあり、都市部からも近く、冬の晴天率も高いことから雪山入門コースとして人気があります。
当ガイドプランでは、10本爪以上のアイゼンとピッケルを使用した雪山登山の入門者や初心者がステップアップしていけるよう、雪上講習会付きのガイドプランから、段階的に難易度を上げ、最終的には北アルプスの雪山デビューができるようなプラン構成としております。それぞれの雪山スキルや経験に合わせてプランをお選びください。
<八ヶ岳ネイチャークルーズの雪山ガイドプランの特徴>
・雪山基本技術を学びながら登頂を目指す。
・山小屋泊でじっくり雪上講習&雪山登山
・アイゼンとピッケルワークの基本を習得
・お一人様から実施可能。
・雪山登山入門者・初心者向けコース
・ご希望の日程や集合時間で実施
・北アルプスの雪山デビューまでのステップアッププラン
※当ページの各プランは、お客様のご希望の日程や集合時間で実施するカスタマイズガイドプランです。お申し込みの際は、以下の「ガイドスケジュール」をご参考の上、ご希望の日程をご指定いただけます。
※ガイドスケジュールの見方
山名表示=募集ガイドプラン、「Pガイド」=予約済み
雪山入門者向けに雪上歩行、アイゼンの装着方法、アイゼンワーク、ピッケルの使用方法など雪上技術の基本を習得しながら山頂を目指す雪山講習登山。雪山のフィールドを広げていただくことを目的としたガイドプランです。(※参加条件は当ページの下部をご参照ください。)
ステップ1参加者、又は12本爪アイゼンとピッケルを使用した雪山登山の経験者を対象とした雪山登山のステップアッププランです。雪山経験はあるけど改めてアイゼンワークやピッケルの使い方などの雪上技術を学びたい方にもおすすめ。(※参加条件当ページの下部をご覧ください。)
渋の湯~黒百合ヒュッテ(泊)
黒百合ヒュッテにて雪上講習、ワカン体験。
アイゼン、ワカンを駆使しての北八ヶ岳縦走。
期間:
12月中旬~4月上旬
登山レベル:
2-B 雪山初級者から
上記ステップ2参加者、又は同等の雪山と雪上講習経験者を対象とした北アルプスの雪山プラン。八ヶ岳での経験を活かして、さらに山域を広げて雪山の素晴らしさを味わってください。
(※参加条件は当ページの下部をご覧ください。)
ガイド可能な日程は、以下のスケジュールをご参考にしてください。
予定が入っていてもガイド可能な場合もございますので、お問合せください。
アイゼンとピッケルを使用する雪山登山プランに参加される方は、山岳保険への加入を必須としております。当ガイドプランでは、保険への加入は参加者ご自身で手続きを行っていただくこととしております。
アイゼンやピッケルを使用する登攀では、ハイキングや軽登山を対象とした保険ではカバーされない場合がございます。ご自身が加入している保険の適用範囲を今一度ご確認ください。
当ページの10本爪以上のアイゼンとピッケルを使用した本格的な雪山登山の参加条件は、各ステップ毎に以下の点を満たす方を対象とさせていただいております。
ステップ1~3共通条件
直近6ヶ月に、登り3時間以上の山に月2回以上の頻度で登山をされている方。
夏山をコースタイムで歩ける方。
冬靴、10本爪以上のアイゼン、ピッケルなど雪山装備をお持ちの方。(レンタルはございません。)
15歳~65歳くらいまで。
ステップ2
ステップ1の参加者、又は同等以上の雪山経験者(八ヶ岳では蓼科山、西岳など。入笠山や北横岳などは不可)
ステップ3
ステップ2の経験者、又は同等以上の雪山経験者(八ヶ岳では天狗岳、硫黄岳など)で今シーズン2回以上雪山に登られている方。
ステップ1の条件を満たしていない方は、まずは軽アイゼンやスノーシューでも登れる雪山からご参加ください。
八ヶ岳ネーチャークルーズ 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-2456
TEL:090-4715-3626 EーMail:mt8raik2@gmail.com