瑞牆山 シャクナゲ開情報
![2024 瑞牆山 シャクナゲ 開花情報](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=612x10000:format=jpg/path/s3190c18581f6155d/image/ifb0f80a7796c21a2/version/1716087410/2024-%E7%91%9E%E7%89%86%E5%B1%B1-%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%82%B2-%E9%96%8B%E8%8A%B1%E6%83%85%E5%A0%B1.jpg)
2024年5月18日にガイドで瑞牆山に行ってきました。
年々早まっている印象のある奥秩父「瑞牆山」のシャクナゲの開花。みずがき山自然公園や瑞牆山荘前から山頂までの登山道でのシャクナゲの開花状況をお伝えします。
![2024 瑞牆山 シャクナゲ 開花情報](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=306x1024:format=jpg/path/s3190c18581f6155d/image/ie27274a015fbdf2c/version/1716107493/2024-%E7%91%9E%E7%89%86%E5%B1%B1-%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%82%B2-%E9%96%8B%E8%8A%B1%E6%83%85%E5%A0%B1.jpg)
キャンプ場や芝生広場のある「みずがき山自然公園」のシャクナゲは、例年一番先に開花します。今年も既にほぼ満開状態でした。
ヤマツツジも色鮮やかに咲いていました。
![2024 瑞牆山 シャクナゲ 開花情報](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=306x1024:format=jpg/path/s3190c18581f6155d/image/i8f3097b7e09f80b7/version/1716107493/2024-%E7%91%9E%E7%89%86%E5%B1%B1-%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%82%B2-%E9%96%8B%E8%8A%B1%E6%83%85%E5%A0%B1.jpg)
瑞牆山荘前から山頂までの登山コースでは、シャクナゲはまだ咲いていませんでした。
ミツバツツジの花が所々で見られました。
![2024 瑞牆山 シャクナゲ 開花情報](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=306x1024:format=jpg/path/s3190c18581f6155d/image/i332bbf7059dcf147/version/1716107493/2024-%E7%91%9E%E7%89%86%E5%B1%B1-%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%82%B2-%E9%96%8B%E8%8A%B1%E6%83%85%E5%A0%B1.jpg)
例年開花の早い山頂のシャクナゲは、赤い蕾が大きく膨らみ今にも咲き出しそうな(一部咲きだしていました)感じでした。
![2024 瑞牆山 シャクナゲ 開花情報](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=483x10000:format=jpg/path/s3190c18581f6155d/image/iaa212d28576f52d8/version/1716088429/2024-%E7%91%9E%E7%89%86%E5%B1%B1-%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%82%B2-%E9%96%8B%E8%8A%B1%E6%83%85%E5%A0%B1.jpg)
登山道での見頃は、5月下旬から6月上旬頃になりそうな感じです。
コメントをお書きください