春山に備えるアイゼン・ピッケルワークの雪上講習。

2025年4月6日(日)、八ヶ岳・黒百合平での雪上講習を実施しました。雪山経験者の復習と春山に向けてのアイゼン・ピッケルワークの講習型登山ツアーです。
この日はあいにくの雪が降ったり止んだりの天候でしたが、積雪のコンディションはよい状態でした。

今回ご参加いただいた方は、今年や昨年から雪山登山をはじめられた雪山1、2年生の方々、しっかりとしたアイゼンとピッケル技術を身につけたいということでご参加いただきました。
唐沢鉱泉の登山口から積雪はあり、黒百合ヒュッテまではアイゼンを装着せずに雪上歩行のトレーニングを兼ねて登りました。

黒百合ヒュッテ周辺は真冬の様相。
小屋内でゆっくり昼食をとり、午後からは周辺の斜面を利用しての雪上講習。アイゼンでの登下降・トラバースの歩き方、ピッケルの使用方法、滑落停止などを実施しました。
下山時にはダブルストックの正しい使い方や雪山ではより重要となる読図のワンポイントアドバイスなどを行いながら下りました。
参加者の方からは、雪山登山の基本技術が学べてよかったとのコメントをいただいております。
コメントをお書きください