北八ヶ岳にある北横岳は、北八ヶ岳ロープウェイを利用すれば、山頂駅から約1時間半ほどで山頂を踏むことができます。ロープウェイを利用せずに北八ヶ岳登山口から登れば、北横岳へのロングコースとして登りごたえのある登山が可能になります。
このプランでは2つのコースを用意しました。
①ロープウェイ利用で登る北横岳
②北八ヶ岳登山口から登る北横岳
体力や経験に応じてお選びいただけます。
北横岳は夏には初心者でも手軽に登れる2500m峰として人気がありますが、冬は夏よりは少し難易度は上がるものの、霧氷に覆われた樹木や雪化粧した山々の景色は、夏よりも魅力度を増すおすすめのコースといえます。冬でも軽アイゼンとストックがあれば登ることができ、雪山の魅力に触れることができます。
はじめての冬の八ヶ岳登山は、北横岳から挑戦!
コース:
北横岳
①ロープウェイ利用コース
②北八ヶ岳登山口コース
開日時:
①2020年12月20日(日) 終了
②2020年12月22日(火) 終了
※このプランは、日程や集合時間をお客様のご希望に合わせて実施するカスタマイズガイドプランでご案内しております。(1~3月受付中)
場所・ルート・所要時間:
北横岳
①北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅-山頂駅~坪庭~北横岳~坪庭~山頂駅-山麓駅
※所要時間:4時間程度(標準コースタイム:登り約1時間30分 下り約1時間20分)
②北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅~山頂駅~坪庭~北横岳~坪庭~山頂駅~山麓駅
※ロープウェを利用せずに登山道を登ります。
所要時間:6時間30分(標準コースタイム:登り約3時間30分 下り約2時間30分)
集 合:
北八ヶ岳ロープウェイ(ピラタス蓼科スノーリゾート)
センターハウス1階(①②共通)
①10:20集合
② 8:30集合
お車でお越しの方:中央自動車道 諏訪南IC又は諏訪ICより約50分
電車でお越しの方:中央本線茅野駅より
①茅野駅9:30集合でガイドの車で同行可能です。
②茅野駅及び駅周辺の宿泊施設等7:30集合でガイドの車で同行可能です。
お帰りも茅野駅まで同行可能ですのでご希望の方はお申し出ください。
※解散は、集合場所と同様で①14:30頃、②15:00頃を予定しています。
出来ること:
軽アイゼンやストックの使用方法など冬山登山の基礎スキルの習得と体力づくり。山座同定、写真撮影など
※初めて軽アイゼンを使われる方にも、履き方や歩き方について丁寧に説明します。
※本格的な雪山を目指される方には、雪山装備などのご相談にも応じます。
対象者:
冬山初心者~初級者
登山レベル ①1₋B(1日の行動時間が4-5時間程度で、危険の少ない登山コース)
②2₋B(1日の行動時間が6-7時間程度で、危険の少ない登山コース)
必要装備・持ち物:
登山基本装備、昼食、携行食(飲料水、お菓子など)
手袋、ニット帽、防寒具、軽アイゼン、ストック(I型2本)
※登山基本装備は、当ホームページの「登山情報>「登山基本装備」や「冬山装備」をご参照ください。装備についてご不明な点は事前にご相談ください。
※軽アイゼンとストックをお持ちでない方には、無料でお貸しすることも可能ですので事前にお申し出ください。
※感染症予防対策として、こちらの「新しい登山様式」もご参考にしてください。
保険加入:
山岳保険への加入をお願いします。
※保険への加入方法は、当ホームページの「サービスガイド>「保険の手続きについて」をご参照ください。
料 金:
ガイド料
① 8,000円(お一人様)
② 10,000円(お一人様)
※ガイド料には、集合場所までの交通費やロープウェイ往復料金、昼食代は含まれおりません。
お支払方法:
開催日3日前までに指定口座にお振込みください。
※指定口座は、お申し込み後にお送りするご案内書をご確認ください。
※3日前までに間に合わない場合は、当日のお支払でも可能です。
※Gotoトラベル地域共通クーポンご利用の際は、お申し込み時にお申し出ください。
不足する差額については、当日お支払いいただくこととなります。
定 員:
定員4名 最低実施人員2名
実施可否:
荒天が予想される場合は、開催日の2日前までに中止のご連絡をします。
※積雪がない場合は、実施可否をご相談させていただくことがあります。
キャンセル条件:
キャンセルされる場合は、予めご連絡をください。
※お客様のご都合でキャンセルされる場合は、キャンセル料が発生する場合がございますので予めご了承ください。
※キャンセル料については、当ホームページの「ご利用にあたって」をご確認ください。
八ヶ岳ネーチャークルーズ 山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-2456
TEL:090-4715-3626 EーMail:mt8raik2@gmail.com